高広さんのFBでシェアされていたらノートを拝見し非常に衝撃だったので。
詳細は是非読んでいただきたいのですが、
・SEOの最終的な目的はトラフィック増→web上での自社の存在感を増すことがすべきこと
・一位を取るだけでなくソウナメにできる
等々、SEOで⚫︎位です!みたいな状態を圧倒的に超える考え方だと思います。
これを2015年に書いてるんだから恐ろしい、、、。
このWPO視点をしっかり取り入れて自社のSEO領域(便宜上今はSEOと使ってます)を考えていきたいと思います。
では。
おかむら@マーケター1.0
東京でマーケティングをしているおかむらのブログです。世界一のマーケターを目指して進化していきたいです。 Cyberagent (広告)-> Lenovo (ECマーケ) -> Lenovo (BtoBマーケ) ※発言・発信は個人のもので所属する企業には関係ありません
0コメント